JOV Coaching Plan
~人生の旅は、ヴィジョンに導かれる~
わたしたちには流儀があります。
働くことをもっとオモシロク、もっと鮮やかに、そして、もっと独創的に!
一人ひとりのもつ経験と才能を尊び、一人ひとりの感性と決断を尊重します。
才能を育む環境づくりとして「のれん分けビジネス」に取り組んでいます。
これからの時代、わたしたちが目指す先は、個の立つ社会・組織の創造です。
NORENWAKE
のれんわけビジネスとは
雇用からパートナー
価値観の多様化により、ビジネスや組織の形も様変わりしています。人とヒトの
関り方・距離感、働き方・組織の在り方も大きく変化を求められています。人口
減少による採用・雇用・育成の問題も根本的な解決が求められています。
最大のリスク
変化の社会において、最も大きなリスクは“変わらないこと” “変われないこと”。
現在、大きな組織や企業の弱点でもあります。企業・組織が生き残りをかけ、
事業の細分化へと向かうことは、時代の流れと捉えられています。
人の成長と自立
弊社が扱うのは、人の成長と自立。その一点をが企業・組織のリスクを軽減し、
個人の生き甲斐・才能をひらきます。その仕組みが、「のれんわけビジネス」な
のです。
なぜ、求められるのか!?
表面的な雇用リスクばかりでなく、働く人が自ら成長し、自立することができ
る環境を求めています。専門家として手に職をつけ、ビジネス力を養い、自分
らしく働くことを選択に「のれんわけビジネス」は求められています。
Online School
オンラインスクール構築
あなたの
オンラインスクールを
開設します!
「セミナー開催」「社内研修」「ビジネス講座」「講師養成講座」「会員制コミュニティ」など、これからのビジネスに欠かすことのできないオンラインスクールの開設・運営サポートをいたします。
あなたオリジナルのコンテンツ(セミナー・講座)を、全国に広げる拠点となります。
Online Business
オンライン事業立ち上げ
オンライン事業立ち上げ
コンサルティング
働き方改革に取り組んでいる企業は、2018年は38.9%、2019年は49.3%だったのに対し、2020年調査では56.0%と過去最高になりました。過去5年間の調査結果から、働き方改革に取り組む企業の割合はどんどん増え、私たちのワークスタイルは大きく変化していくことが予測されます。
Business
専門性の高いビジネスにピッタリ!
「のれんわけビジネス」は、専門性の高いビジネスに、とても効果的です。
Concept
のれんわけを支える“3 つの視点”
ビジネスが大きく育つための3つの視点を採用しています。
Service
サポート内容
- ‐ 事業計画の策定
- ‐ 事業プロデュース
- ‐ 運用フォーマット・契約書の策定
- ‐ 研修制度(養成講座、キャリアパス)の構築・運用
- ‐ のれんわけ事業の構築・パッケージング
- ‐ 販売・契約のサポート
- ‐ ツール制作プロデュース
( ※制作費用は別途かかります)
「のれんわけビジネス」は、独自の経験と実績に基づき開発されたオリジナルの商品です。
より本質的に“人” と“ビジネス” が育ち・広がる構造と戦略をお伝えいたします。
 |
ヒアリング・ヴィジョン設計
のれんわけビジネスの核心は、「想い」の共感・伝播です。これまでの経験、現在の想い、これからの展望を洗い出し、歪みのないビジネス設計を進めます。 |
 |
コンテンツ・パッケージ化
のれんわけビジネスの商品となるコンテンツ(研修カリキュラム・ノウハウ・ツール)
を可視化します。人とビジネスの成長はここから加速していきます。 |
 |
出会い・つながり
運用フローに沿い活動をスタートします。人との出会い・つながりを丁寧に紡ぐことが
のれんわけビジネスを成功させる最も重要なポイントです。 |
 |
事業展開
のれんわけビジネスの事業展開は、一貫性と継続性を重要視します。エンドユーザーの
声に耳を傾けながら、スピード感・スケール感のあるビジネス展開を実現します。 |
オプション
- ・法人・協会の設立(申請)
- ・会計サポート(クラウド会計の導入)
- ・マニュアル制作
- ・ツール制作
(ホームページ・パンフレット・チラシなど)
- ・研修講師
- ・キャリア支援(スーパーバイジング)
- ・事務局業務代行
- ・助成金・補助金活用
- ・各種専門家の紹介
- ・研修会・研修旅行・海外研修の企画
- ・プレスリリース
Build up
7 つのキャッシュポイント
「のれんわけビジネス」の特徴は、キャッシュポイントの多さです。
クライアント(会員)
様を多面的に支え、成長を促す構造があります。
Flow
契約からの流れ
Menu
メニュー・料金
直接お会いして、お話をうかがいます。あなたの想いやアイデアをお聞きしたり、
私の経験やアイデアをお話ししながら、これからの進む道筋をたてます。
Company
会社概要
- 名称:JOV Coaching Plan( ジョブコーチンングプラン)
- 設立:2010 年6 月1 日
- 所在地(本社):愛知県春日井市東野町2 丁目11-11
- 2010年
- JOV Coaching Plan(コンサルティング会社)設立
- 2011年
- フリーランス大学設立
- 2012年
- ワークスタイル&デザイン(Web デザイン事業)スタート
- 2014年
- こころテラスアカデミー(教育事業)設立
- 2016年
- タイスタイル(海外リトリート事業)設立
- 2017年
- 海外プログラム(タイバンコク)開催
- 2018年
- 海外プログラム(タイプーケット)開催
Web デザイナー養成講座(第1 期)開催
一般社団法人フリーランス推進機構 登記
名古屋丸の内事務所開設
ビジネスサポートデスク 設立
- 2019 年
- fun branding design(デザイン事業)設立
Web デザイナー養成講座(第2 期)開催
Web デザイナーパートナー制度スタート
株式会社こころテラスアカデミー 登記
JOV Coaching Plan 公式ホームページリニューアル
Profile
プロフィール
Nagase Hiroshige 長瀬裕茂
コンサルティング・ビジネスプロデュース実績600 件以上。
情報化・価値観の多様化のすすむ日本において、個人の経験と才能を資源とする働き方「のれんわけビジネス」を開発
し全国に普及を進める。
また、“自立した個の集まる社会の創造” をテーマに、フリーランス専門ビジネススクール「フリーランス大学」を主宰。
メンター制度、セルフブランディング講座、海外プログラム、ビジネスサポートデスク(会計・助成金申請・法人登記
など)を展開。
「Web デザイン事業」「通信制教育事業」などを手掛ける実業家としても活動。
- ・JOV Coaching Plan 代表
- ・fun branding design 代表
- ・一般社団法人フリーランス推進機構 代表理事
- ・一般社団法人ここからだ 監事
プライバシーポリシーは下記をご確認ください。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
Jov Coaching Plan
所在地(本社):愛知県春日井市東野町2 丁目11-11
Top